フリーマーケット
2005年11月3日大阪教育大の学祭では
毎年大きなフリーマーケットが開かれます。
私たちも売る側として参加。
いつもはちゃんと値段も商品につけたり
準備してるんだけど
今回はぜんぜん時間がなくって。
とりあえず、不要なものを箱につめまくって
持ってきたって感じです。
寒いかもと予想してましたが、汗をかくくらい。
途中で雨も降り出し、3時前にお店をたたみました。
でも、なかなかの売り上げがありました。
ここ、ねこちゃんが多いのですんごい臭いゾーンがあるんです。
マスクいります。
あと、駐車場から搬入するときに
階段あったりするのでちょっと大変でしたねぇぇ。。
まわりのお店はというと
おばちゃんが多かった気がする。子供服とかも
結構売ってはりました。
でも学生さんたちもすごい親切で
いい感じです。
なんせ周りが若いもんだから
こっちも若返る気がするゾ。
毎年大きなフリーマーケットが開かれます。
私たちも売る側として参加。
いつもはちゃんと値段も商品につけたり
準備してるんだけど
今回はぜんぜん時間がなくって。
とりあえず、不要なものを箱につめまくって
持ってきたって感じです。
寒いかもと予想してましたが、汗をかくくらい。
途中で雨も降り出し、3時前にお店をたたみました。
でも、なかなかの売り上げがありました。
ここ、ねこちゃんが多いのですんごい臭いゾーンがあるんです。
マスクいります。
あと、駐車場から搬入するときに
階段あったりするのでちょっと大変でしたねぇぇ。。
まわりのお店はというと
おばちゃんが多かった気がする。子供服とかも
結構売ってはりました。
でも学生さんたちもすごい親切で
いい感じです。
なんせ周りが若いもんだから
こっちも若返る気がするゾ。
コメント