読書依存
2005年9月19日もう、本が手放せません。
昨日の晩に友人に借りた「嫌われ松子の一生(上)」を
一日で読み終え、その間休ませてた「ポルノ惑星のサルモネラ人間」
を帰り道に無事読み終えました。
これはこれは、
はっきりゆっちゃって、おぇぇっものでした。
そうです。
腸がどうだの、血がどうだの、目玉がどうだの・・・おえっ。
自薦グロテスク傑作集。短編集だったのです。
ポルノ〜のフィギュアがでたってゆーんで、とりあえず本読んでみよう
と思ってかっただけだったんです。許してください。
結構、飛ばしてよみました。普通の人なら無理です!
ただ、妻四態はきにいりました。私的にはユースケサンタマリアに
ハイテンションで朗読してもらいたい1編です。
あまりにはまってしまったので
友人数名にもそこだけ、読ませました。
結構うけました。
んでもって、帰り道の本屋で「七瀬ふたたび」を購入。
筒井ブームです。
昨日の晩に友人に借りた「嫌われ松子の一生(上)」を
一日で読み終え、その間休ませてた「ポルノ惑星のサルモネラ人間」
を帰り道に無事読み終えました。
これはこれは、
はっきりゆっちゃって、おぇぇっものでした。
そうです。
腸がどうだの、血がどうだの、目玉がどうだの・・・おえっ。
自薦グロテスク傑作集。短編集だったのです。
ポルノ〜のフィギュアがでたってゆーんで、とりあえず本読んでみよう
と思ってかっただけだったんです。許してください。
結構、飛ばしてよみました。普通の人なら無理です!
ただ、妻四態はきにいりました。私的にはユースケサンタマリアに
ハイテンションで朗読してもらいたい1編です。
あまりにはまってしまったので
友人数名にもそこだけ、読ませました。
結構うけました。
んでもって、帰り道の本屋で「七瀬ふたたび」を購入。
筒井ブームです。
コメント