2005キャンプ最終日

2005年8月16日
晴天!!!!昨日寝るのが遅かったから
今日は初めて一番起きじゃなかった。。。。。
毛布かゆいし、ほんと、睡眠不足。

今日の朝ご飯も昨日に引き続きパン!残り物!
ああ、今日帰るんです。

片づけをし、野営場の管理人さん(ご夫婦でした。奥様、お腹が
おっきかった!元気な赤ちゃんが生まれます様に!)にリーダー?たちが挨拶しにいってくれました。さよならっ。

で、白水湖にゆきました。
エメラルドぐりぃんの湖です。ぼーっと眺めてるだけでも、
きもちいい。少し、天気は曇ってきてましたが。
私はストレス発散のため流木を投げまくりでした。
すーーーっとした!
他のメンバーは飛び石に夢中。
魚が見あたらなかったんだけど、きっと奥に隠れてたのかしら。
私たちが行った場所は禁漁区ってかいてました。

次に温泉へ。
私、ここ二度目の温泉です。美人の湯っていいます。
タオルも貸していただけるので、大助かりです。
広いんだけど、
人も多いのでそれはちょっと嫌かな。
でも、露天もあって、すっきりさっぱり。
私、とろいのでいつも親友Rりんを待たせてしまいます。。。。
早くお風呂に入るこつをつかまなくちゃ。
ちなみに家では酔っても素でも1時間ゆるりと入ってます・・・・・。

昔からのクセなんですけど、車に乗ったら寝てしまうって。。。。
小さいころはすんごい車酔いが激しくって、
寝てこらえてた・・そのクセが今でも残ってて。
酔いはマシになったんだけど
車に乗ると睡魔が。。。。。。運転してるとき以外はね。
なんで、やっぱりうとうとしてしまう。

今日でみんなとさよならなのに、
イマイチ会話もなくって。。。。残念です。

お昼が遅くなってしまって、私も2度目のパスタやさん。
おいしいです。ここ。

ハーフサイズもあって、
それ頼んだんだけどもうお腹まんちくりん。夜はいらないなって
くらい。

その後帰路についたのだけど、やっぱりうとうと。
となりの人、すんません。ずっと私。波打ってました。

帰りにアクアトト 岐阜に寄りました。
大人一人1400円なり。
でも、十二分に楽しめます。もともと水族館好きなのもあるのかも
しれないけど、
ここはもう、ほんと楽しかった。
電気ウナギらぶり。

電気なまずと電気ウナギでは、
ウナギのほうが放電するワット数が上でした。
これは勉強になった・・・ちゅうか、どこでその知識を使うのだ。

その後もはなよは車中でうとうとし続け
気づけば地元。。。。。ああ、帰ってきてしまった。

最後にみんなでファミレスで食事。
・・みんな、おなかすいてるの?私はパスタが消化しきれず
豚汁オーダー。
ん〜、味こい。濃すぎ。

そんなこんなで、今年のキャンプも一応終了。
楽しかったけど、なんだか準備とかもほぼ任せっきりだったので
達成感がないのが寂しい。あちこち観光もできたのはよかった。
でも、久々にあったみんなと、話す時間があんまなかったなぁ。
夜、みんな早く寝ちゃったからかな。
他のメンバーはちょくちょくあったりしてるだろうけど
ほんとに久々だったから、
トークしたかったなぁ。
ビデオ撮影もないと寂しいなぁぁ。なぁんて。
去年のも見てないんだけど。記録って記憶よりも正直だから
数年後に残ってる記録って、
すごい価値があると思う。携帯写真しかないのが
少しさびしい。

来年も・・・あるといいな。
いくつになっても結婚しても。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索